お知らせ
- 風邪症状の診察はまずお電話を!! [2020.11.21更新]
-
新型コロナウイルス感染症感染拡大とインフルエンザ等の同時流行が懸念されるシーズンとなりました。お熱があるなしにかかわらず、風邪症状のある方は、直接クリニックに来院せず、お電話をください。診察の方法をご案内いたします。
- オンライン診療始めました。 [2020.05.20更新]
-
LINEでのオンライン診療をはじめました。クリニックに足を運ぶ必要がないので、発熱やめまい、嘔吐下痢などのかたも、ご自宅にいながら診療を受けられます。いつものお薬の患者様も出先から診療を受けられますので、通院の手間が省かれます。費用は診療料金の他に手数料がかかります。(処方箋郵送代など)クレジットカードでの決済になります。
電話予約をしていただいてから、トークが開始されます。お友達登録をお願いします。
オンライン診療の予約ダイヤルは 07010671195 です
- 診察の予約をおねがいします。 [2020.03.27更新]
-
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、待合室内の人数を制限させていただきます。待合室内に5人以上の患者さんがお待ちになる場面がないよう、配慮させていただきます。つきましては、診察の時間のご案内をさせていただきますので、お電話で確認してください。直接来られたは外でお待ちいただく可能性もありますので、電話で確認して頂くのが安心です。また、電話等による、初再診がご利用いただけます。また、健康サポート注射はかかりつけのかたのみとさせていただきます。オンライン診療もはじめましたの、ご利用されたい方はまずはお電話をください。時間予約された方のキャンセルは、必ずお電話ください。
- 血管年齢の測定ができます!! [2018.08.20更新]
-
血管年齢とは血管の老化の度合いを表す目安となる指標です。血管の老化によって、血管が固くなると血液の流れが悪くなったり詰まったりします。今後起こりえる命にかかわる病気を未然に防ぐことができます。料金は初めてクリニックにいらっしゃる方は1000円。かかりつけの方は800円です。保険証は不要です。
- 乳児の健診について [2017.09.22更新]
-
4ヶ月健診(練馬区)6.7か月健診、9.10か月健診、1歳6か月健診(練馬区)をおこなっております。お電話で予約してください。また、育児・離乳食についての相談も対応しております(オンラインでの相談も可能です。)
- 帯状疱疹予防をしてください [2017.05.26更新]
-
気候が不安定な日々、身体は思った以上のストレスを感じています。免疫力が弱り、帯状疱疹にかかる人が増えています。後々、帯状疱疹後神経痛という後遺症に悩まされるこの病気にならないように、帯状疱疹予防の水痘ワクチンの接種が有効とされています。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
- 禁煙外来やってます。 [2016.07.06更新]
-
健康保険適用の禁煙治療をはじめました。ご予約の上来院お願いいたします。オンライン診療もやっておりますのでお気軽にご相談ください。練馬区にお住いの方は助成制度がありますので、区役所にお問い合わせください。
- お子様の診察について [2015.02.04更新]
-
15歳未満(こども医療証をお持ちの子供)の診察は必ず保護者の方の同伴をお願いします。
お子様のみで来院の場合診察をお断りする場合があります。
お仕事の都合などで、ご同伴が無理な場合必ず前もって、お電話で医師とお話ししてから来院頂きますようお願いします。
女性外来
思春期から更年期の、女性特有の身体と心の問題に寄り添います。月経異常やPMS、PMDDや
膀胱炎・頻尿・尿漏れ・骨粗鬆症など、誰に相談したらいいかわからない悩み。女医ならではの
センシティブな相談に対応します。
下島メディカルクリニックについて
当クリニックは女性スタッフだけの明るいクリニックです。わかりやすく・やさしい医療を目指しております。
また、日本大学医学部附属板橋病院との連携をはかっております。
短時間で終了するクイックドック・ワンコイン健診。疲労回復のニンニク注射、プラセンタ、ダイエット注射なども行っており(自費)、皆様の健康維持の良きパートナーとして全力をつくしていきたいと思っております。
ワクチンデビューの赤ちゃんには、早い時期にワクチン接種が完了するように、しっかりとスケジュールを組んでの予防接種を行っております。スケジュール相談をしてからのワクチン予約となります。
キッズスペース・オムツ換えシートも完備しており、お子様が楽しく診察を受けられるようにつとめております。
駐輪場・ベビーカー置き場も完備しております。お車をご利用の方には、駐車場代金の補助をいたしております。
当院では生活習慣病外来を行っております。現在の健康状態を診断させていただき、患者様に合わせたアドバイスを行います。通常の時間内に保険で診察いたします。
禁煙外来を行っております。自力での禁煙が難しい方はご相談ください。
交通案内
〒179-0081
東京都練馬区北町2-36-6
東武東上線 東武練馬駅南口より徒歩2分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:20~12:20 | 通常診療 | 通常診療 | 通常診療 | - | 通常診療 | 通常診療 |
14:00~15:00 | 乳児予防接種 | ー | 乳児予防接種 | - | 乳児予防接種 | - |
15:30~18:20 | 通常診療 | 通常診療 | - | 通常診療 |
休診日:火曜・土曜午後・木曜日・日曜日・祝日・第4火曜日